デザインドールの商用利用と著作権の主張

デザインドールではドールをトレスした絵について商用利用と著作権が認められていますが、書き出しした画像をそのまま使って商用利用なんてことや、書き出しした画像を無加工のまま著作権を主張するなどといったことは可能なんでしょうか。 その結果がコチラ! 著作権の主張 商用利用 トレスして描いたイラスト OK OK 書き出したデータを直接使用し画像加工またはフォトバッシュで作成した画像 OK OK 書き出した […]

【まんが】メルカリのイラストオーダーって売れるの?

メルカリでイラストも出品されているようです。売り上げで生活なんて最初は何を言っているのかと思ったのですが、数えてみると…    出来る人は出来る・・・!最初は何言っているんだ・・・!と思いましたが計算してみると稼いでいる人は稼いでいますね!    あえてメルカリでなくてもSKIMA とかでも良いとは思います

デザインドール・マジックポーザー・イージーポーザー等…最強ポーズソフトはどれ?機能や特徴、値段を徹底比較

デザインドール、クリスタポーズ人形、Poser、マジックポーザー、イージーポーザー、 などなど・・・ デザインドール 操作性 ★★★★ 直感的で使いやすいです フィギュアの充実 ★ 沢山のフィギュアがあるわけではなく、ニュートラルな素体フィギュアを調整してマッチョにしたりセクシーにしたりする形です フィギュアの調整 ★★★★★ 直感的なパネルの体形調整からスケールタグの調整まで細かい調整機能でかな […]

クリスタ着色ブラシおすすめ               13選

クリスタの着色用ブラシ、特に良いと思ったブラシを紹介していきたいと思います ブラシ塗りにおすすめの線画ブラシ・着色ブラシ 神経質Gペン先端のトンガリかたが良い感じです なめらか線画ペン 均一になだらかに先端まで細くなっていきます 線画用強弱ペン 入り抜きでインクだまりが出来てリズムがつきます やわ肌ブラシ 滑らかで馴染みもよく塗りやすいです。汎用性の高さを感じます (アンベリーナの…)Thick […]

CLIP STUDIO ASSETS 素材のインストールと導入の仕方一覧

クリスタは他の有料素材サイトに比較して殆どが超格安でブラシ・テクスチャ・3D素材・ポーズ等なんでも揃っているので絶対に利用したいですね。商業利用も当然OKです。       CLIP STUDIO ASSETSで素材を購入する際に使う通貨 Gold とclipy について まずはGoldを購入してみます。GOLD購入ボタンを押してみると… 次に、clipy通帳を見てみます ・月額200円のGold […]

クリスタの面白い素材ブラシ10選

クリスタの素材サービスCLIP STUDIO ASSETSには役に立つ素材から、マニアックな謎素材まで沢山あります。その中で特に気になる面白素材をピックアップしてみました。 ※素材の導入方法についてはコチラを参照してください  ※ちなみにクリスタ素材(ブラシ・画像・3D・テクスチャ等)はPRO 版もEX 版もどちらも関係なく使用できます お尻の砂をはらう 男子のポーズ    俺の3D檻壱號    […]

イラストの構図をバランスよくキメる10通りの考え方

①日の丸構図 中央に主役をどーんと配置する”日の丸構図”は一般的に工夫が無くて素人臭いとされています。イラストでは良く見る構図で、キャラクターを見せやすいので日の丸構図も悪くないと思います。 ②注意の必要な二分割構図 点対象・線対象・シンメトリー構図 ③三分割構図・四分割構図 3分割構図 4分割構図 ④ヴィラール分割(パース分割) 古くはヴィラール・ド・オヌクールの画帳にも載っている調和を感じる分 […]

イラストに潜む白銀比の秘密

古来から日本で使われてきた白銀比 白銀比はA版B版の用紙サイズにも使われているのでとても見慣れたサイズ比でもあります。建築では日本最古の建築物、法隆寺にも使われるほど日本人に馴染み深い比率で、正方形と並び高い親和性を感じさせます。 日本人が大好きな「可愛い」の比率 可愛いことで有名な日本画、竹内栖鳳の斑猫と長沢芦雪の子犬。しっかり白銀比です。両者とも正確に白銀比に入っているのに、足だけが1本ぴょろ […]

イラストに潜む黄金比の秘密

黄金比とは、人間が無意識に調和を感じ、美しいと感じる比率のことです。 1:1.618(約5:8) フィボナッチ数列とは、1+1から始まり、隣り合う数の和算を連ねたものです 0, 1, 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21, 34, 55, 89, 144, 233, 377, 610, 987, 1597, 2584, 4181, 6765… この数字を一辺の正方形として図形化していくとこの […]

デザインドールからクリスタにデータの書き出しと読み込む方法

画像データで読み込む方法と3Dデータで読み込む方法です デザインドールの基本的な使い方とレビューはこちら ①JPGなどの画像にして書き出す 左上「ファイル」から「画像を書き出す」→JPGまたはPNGを選んで任意のフォルダに名前をつけて保存します。 あとは普通にクリスタからJPGを開くことができます ②OBJファイルで3Dのまま書き出す デザインドールでポーズを付けた後、クリスタで3Dデータのまま開 […]